鈴木の既読スキップ

なつかしゲームから最新ゲームまでアツく語る!

『ルナティックドーン 前途への道標』初心者向けおすすめ攻略法・その1

f:id:gameandbooknadonado:20220319191316p:plain

こういうでモニターで遊んだ

ルナティックドーン 前途への道標 Passage of The Book(以下、前途への道標)』は1997年にアートディンクから発売されたPCゲームである。

シリーズ作品でもある『ルナティックドーン』の中でも「前途シリーズ」と呼ばれる連作の第2作目にあたる。

第1作目の『ルナティックドーン 開かれた前途 The Book of Futures』もプレイ済みだが、ここではよりやりこんだ『前途への道標』の初心者向けおすすめ攻略法について語っていきたい。

あくまでも自分の中で最適化された攻略法のため、おそらくもっと効率的なやり方はいくらでもあるだろう。参考程度に読んでもらいたい。

 

 

・そもそもどんなゲームなのか

まずは『前途への道標』について説明しておこう。

このゲームをジャンルで言うならとてつもなく自由度の高いRPGということになるだろう。似たようなゲームを探しているが未だに見つからない。

一番近いものを感じたのは『Zill O'll(ジルオール』(コーエー(現:コーエーテクモゲームス)/PlayStation/1999年)であり、こちらもまた名作である。

 

『前途への道標』では主人公はいち冒険者として世界を駆け巡りながら、宿屋で依頼を受けたり、ダンジョンに潜ったりすることになる。

宿屋にいるNPC冒険者たちの中から仲間を選んでパーティーを組むこともできるが、腕に覚えがあれば一人で難敵に挑戦することもできる。決まったシナリオや目的は存在せず、ただ自分の思いつくままに冒険をすることができるのだ。

 

世界は一枚のワールドマップで表現されており、その中に町や主要都市などが点在している。拠点間は全て線で繋がれており、自分のいる町から次の目的地を選択することで、馬車や船のアイコンがルート上を移動する。

いわば日数と費用がかかるファストトラベルのようなものである。

 

町には宿屋や道具屋、武器屋などの主要施設が存在し、アイコンを選ぶことでそれぞれの場所へ移動したことになり、ウインドウが開く。見た目は無味無臭のWindowsのシステムウインドウそのものである。

 

だが自分は、今どきのオープンワールドゲームも好きなのだが、この『前途への道標』のシンプル極まりない店のウインドウが時々懐かしくてたまらなくなる。

近年では『ダンジョンエンカウンターズ』(スクウェア・エニックス/Switch/PC/2021年)の町の表現方法には近いものがあった。

 

 

・スタート時には荷運び人になろう

宿屋もしくは一定の条件を満たすことで加入できる「ギルド」で受けることのできる依頼は、大きく分けると荷運び系とダンジョン系と暗殺系になる。

荷運び系は宅配・密輸・買い物など町から町へ移動して荷物を届ける依頼、ダンジョン系はモンスター退治やアイテムや人の探索、暗殺系は文字通り他のNPC冒険者を倒してこいという依頼で、相手を探し出して戦闘を挑むことになる。

 

自分はまずゲームスタート時には、簡単な荷運び系をメインにこなすことにしていた。町と町との間が何日かかるか、移動費用はいくらかかるかを書き込んだ手製のワールドマップを用意して臨んでいた。

効率重視で目的地に向かう中でさらに依頼を受け続け、大量の荷物を抱え込んで世界を駆け巡る冒険者となっていれば、気がつく頃には経験値がマックスに貯まっているだろう。

f:id:gameandbooknadonado:20220404195251p:plain

地道だが確実な方法である

 

また、移動中に敵とエンカウントした時のために、必ず最初の町で仲間を募ってパーティーを組むことをおすすめする。

もちろん、キャラクターが育ちきった後では、「一人が一番効率がいい」という境地に達するのだが、序盤はやはり仲間がいないと心もとない。

 

荷運び系依頼で経験値を貯めてキャラクターを強化した後は、ダンジョン系依頼に挑む番である。

現金を落とすスプリガン退治を受けるのもおすすめだが、ある程度キャラが育っていて、仲間もいるならばボスクラスのモンスター数匹を倒せばいいだけの討伐依頼は効率が良いので優先的に受けるのがいいだろう。

 

 

・敏捷パラメーターを率先して上げよう

このゲームの戦闘では敏捷のパラメーター値が高い順に、ターンが回ってくる。敏捷をマックスまで上げれば、相手に一度も攻撃させずに勝利することも可能である。

まず訓練所で敏捷の値をマックスまで上げる。

条件を満たすと現れる「敏捷の塔」でその限界値をさらに上げ、「韋駄天の草履」をなど敏捷パラメーターを上げる装備をしてさらに限界突破させる。こうすると普通の戦闘ではほとんどの敵は攻撃を仕掛けてくる前に倒すことができるだろう。

 

 

・仲間の好感度を上げる方法

本作では「結婚」というシステムがある。パーティーに加えているNPCにプロポーズすることができるのだ。キャラクターごとに必要となる条件があり、たとえば魅力のパラメーター値が高くないとならなかったり、多額の所持金が必須となったりする。

また、いずれの場合も一定以上の好感度が必要になる。

 

この好感度を上げるのにおすすめしたいのは、目当てのキャラクターの誕生日に金品を大量に贈ることである。

誕生日はステータスから確認できる。

贈るのは高価なレア武器でもいいし、ズバリ現金を渡すこともできる。これでもかというほどプレゼントすれば、たちどころに好感度はマックスに達するだろう。

 

 

今回のおすすめ攻略法はここまでとしておく。次回はとっておきの金策について紹介したい。

ルナティックドーン 前途への道標 Passage of The Book』は現在Steamでも発売中である。

 

gameandbooknadonado.hatenablog.com